Travel Banana

シドニー生活を発信するブログ

【多読の記録】その2 First They Killed My Father -A daughter of Cambodia remembers-

First They Killed My Father: A Daughter of Cambodia Remembers

 

 英語の多読2冊目です。First They Killed My Father/最初に父が殺された

 アンジェリーナ・ジョリー監督でネットフリックスで映画化されました。映画がかなり面白かったので原作も読んでみることにしました。

 

映画のレビュー記事はこちら(ネタバレ有り):

www.travelbanana.net

 

 語彙数:95,101

多読合計語彙数:134,396

 

続きを読む

【運営報告】ブログをはじめて8カ月 PV微増の原因とは

DISSIDIA FINAL FANTASY  PLAY ARTS改 スコール・レオンハート

 

 ブログをはじめてから8カ月が経過しました。書こうという思いを持ちつつも落ちていく更新頻度。しかし微妙に増えるページビュー。このブログには一体何が起こっているのか!?

 ということで10月の運営報告。

 

運営報告 カテゴリーの記事一覧 - Travel Banana

 

続きを読む

リゾバと期間工を比較した結果、僕は期間工になることにした

ieefta Toyotaロゴスナップバック帽子/野球帽子/ Peaked Cap US サイズ: One Size カラー: ブラック

 

 先日、リゾートバイトいこうかなー的な記事を書いたんですが、やっぱり期間工に行くことにしました。

 オーストラリアに渡航するための資金(60万円くらい)を来春までに用意する計画を立てているのですが、金銭面を考えるとどうやらリゾバよりも期間工のほうがかなりよさそうです。

 どのあたりがリゾートバイトより期間工が優れているのかまとめてみようと思います。

 

関連記事:

リゾートバイトするから派遣会社に面談に行ってきた - Travel Banana

 

続きを読む

俺氏、ハンドパンが欲しすぎて泣く。【入手困難】

RISING

 

ハンドパンという楽器をご存知だろうか。

フライパンみたいな響きだが、調理器具ではない。楽器のハンドパン。

僕はこの楽器がとても欲しい。しかし入手するのが難しすぎて泣きそうなのだ。

 

 

ハンドパンとは

ハンドパン(handpan)は楽器の一つである。鉄を主成分とする金属製の体鳴楽器であり、2000年にスイスのPanArt社が開発したハング(Hang)および、それに似た形状に作られた楽器の一群の総称である。

引用元:Wikipedia

 

ハンドパンはこんな感じのUFOみたいな形の楽器。手のひらで叩いて演奏する。つまり打楽器なのだが、音階があってメロディも作れる。でもリズム楽器としての機能もきちんと果たしている。そんなすごい楽器。

 

音はこんな感じ。スチールパンに近い感じの音。大きな違いはスティックを使わずにタップして音を出すということと、リズム楽器の役割も担えるというところ。

タップで音を出す楽器はコンガ、カホン、ジャンベなど基本的にはリズムパートを担うものが多い。が、ハンドパンはメロディ寄りな楽器。奏法はジャンベなどのものが応用されてるっぽい。ベースのスラップに近い動きもある。

 

欲しい。

 

なぜ欲しいかって?

やっぱり音が素晴らしい。このなんとも言えないノスタルジックな響き。民族音楽っぽい雰囲気を持ちつつも、平均律できっちり計算された西洋っぽい感じも持ち合わせている。そのバランスがすごくいいなぁと思う。

自己完結できるというのも良い。基本的に打楽器というのは単体では音楽が成立しないことが多いが、ハンドパンはそれ1つで1曲演奏できてしまう。旅先で演奏したり路上ライブで小金を稼ぐのには最適のように思う。しかも演奏が他の楽器よりも多分簡単だ。基本的にマイナーペンタトニックスケールで音が配置されている。つまり、適当に叩けばなんとなくメロディになってしまうのだ。もちろん打楽器的な奏法を習得する必要があるが、1からギターをはじめるよりはとっつきやすいはずだ。

サイズ感もまた良し。膝の上にちょうど収まるサイズ。バッグもそれほど大きくない。路上ライブといえばギターやキーボードがメジャーだが、ギターは大きいし壊れやすいし、キーボードは重い。おそらくだが、ハンドパンはギターよりは壊れにくい。

 

そして何より、路上で演奏したら儲かりそうなのだ。僕が住んでいるシドニーならば、しっかり練習して時間と場所を選べば1日1万円程度は固いんじゃないかと思う。そのくらい魅力的だし、希少性が高い(今のところ)。路上演奏者が100人いたらその中にハンドパン奏者は1人いるかいないかくらいなんじゃないだろうか。

 

欲しい。

 

 

 

入手困難

非常に欲しい。しかし、入手困難なのだ。なぜかというとこの楽器、1つ1つ手作りなのである。

ある程度の成形は機械でできるが、音階をつける段階は手作業でなければできないらしい。そのため、楽器の数自体がそもそも少ない。というわけで海外メーカーのものが日本の楽器屋で売られていることはまず無い。

しかも日本で製造しているのはおそらく1社(というか1人)のみ。そのためオーダーが増えすぎて現在注文を受け付けていない模様。

 

参考リンク:sonobe-handpan

 

となると、新品を購入するには海外メーカーに直接オーダーしなければならない。手作りなのでオーダーメイドということになる。たとえ言語の壁を越えられたとしてもハンドパンの知識が乏しい僕にはかなり厳しい。

 

 

一応ネットでも新品のものが買える。 

 見ての通り、定価15万円から25万円。高いよ…… (他のネットショップでもだいたいこのくらい)

高額なうえに試奏できないというのがネック。25万円運だめしガチャは正直きつい。

 

では中古で買うのはどうだろうか。おそらく現状一番現実的なのがオークションサイトで個人取引をして買うことだろう。

とはいえ、このハンドパンという楽器、中古でもめちゃくちゃ高いのだ。安くても10万円から15万円。個人間の売買で15万は結構怖い。かなり信用できる人を見つけないとちょっと買えないかなと思う。

 

 

まとめ

つまり、やってみたいけど高くてちょっと手がでないという話でした。しかも現状では完全に独学するしかないというのも辛い。

路上ライブでたくさんお金を稼げるならやる価値はあるかも……? 

 

ではまた。

 

 

音楽 カテゴリーの記事一覧 - Travel Banana

【映画レビュー】リトルデビル ネタバレ・あらすじ・感想【Netflix】

f:id:kogawahayato:20171007004754j:plain

 

Netflixオリジナル作品、リトルデビル(原題:little evil)を鑑賞しました。

 

 

以下、ネタバレ有りのあらすじと感想。

 

あらすじ

 結婚式の一週間後、不動産仲介業者のゲイリーは新しい妻であるサマンサと5歳の義理の息子ルーカスの住む家へと引っ越してくる。しかしルーカスはゲイリーのことを嫌っているようだった。

 

 ある日のルーカスを学校まで送る車中でもゲイリーはルーカスとなんとかコミュニケーションをとろうと試みるもののなかなかうまくいかず、ルーカスに無視されてしまう。
 運転中、結婚式の映像を取っていたカールから電話を受ける。カールは映像の中に奇妙なものが映っているので映像を見に来るように告げる。しかし、ゲイリーは映像を諦めることをサマンサと既に決めていたのでカールにも再度そのように伝え電話を切る。

 

 その日の仕事中、ゲイリーは一本の電話を受ける。ゲイリーの扱う買い手のつかない古い修道院を買いたいというのでゲイリーは修道院へと向かう。電話の主はテレビで見かけたとある教団の指導をしているゴスペル牧師だった。ゲイリーは鍵を取り出してゴスペル牧師とともに修道院を内覧する。修道院はボロボロで修繕が必要だったが、ゴスペル牧師は気に入ったようで上乗せした金額を払うという。

 

 サマンサからの電話でゲイリーは学校に呼び出される。ルーカスがいたずらをしたらしい。
 しかし、ただのいたずらのはずがゲイリーは校長と精神科医の面談を受けることになる。彼らはゲイリーの父親としての資質を疑っているようだった。
 さらに詳しく話を聞くと、ルーカスが教師に向かって「地獄に落ちろ」と言ったところその教師は3階から転落しフェンスに突き刺さって死んでしまったのだという。
 彼らはルーカスには不思議な力があって人に分別を失わせると語り、カウンセリングが必要だという。またゲイリーにもグループセラピーを受けることを強制する。

 

 ゲイリーは"義父のためのセラピー"に参加する。そこでは結婚して義理の父親になった男たちが集まっていた。同僚のアルも参加していた。皆、口々に義理の子供の文句を言っているが、父親になるために努力している。ゲイリーもルーカスは悪魔の化身かもしれないと語る。

 

 ゲイリーはセラピーで知り合った面々を招いてルーカスの誕生日パーティーを開く。サマンサが懸念していたピエロもなんとか見つけることができて、パーティーは順調に進んでいた。
 ルーカスが見つめる中、ピエロがジャグリングを披露する。しかしピエロはジャグリングに失敗し炎のついたクラブを自分の足元に落として全身をやけどしてしまう。ピエロはルーカスに操られたと語る。

 

 ゲイリーは結婚式の映像を確認するためにカールのもとを訪れる。そこには不運にも結婚式中に竜巻に襲われた映像が収められていた。牧師が逆再生したような言語を使っていることや、強風のなかにいるはずのルーカスの髪がまったく揺れていないなど映像には奇妙な点がいくつもあった。
 カールはルーカスが地獄から来た子なのではないかと言う。また、調べによるとサマンサの元夫は1人を除いて全員死亡しているのだという。

 その夜、ゲイリーはサマンサが以前ある宗教にハマっていたこと、教団の儀式で気を失っている間にルーカスを授かったことを聞く。

 

 

 

 ゲイリーはアルとともにルーカスの実父であるガブリエルに会うため教団の教会を訪れる。ガブリエルに会うものの彼の言うことは支離滅裂で、ベツレヘムの古い市場にいる悪魔ハンターのゴザメルを探せと言う。

 2人は教会帰りのバーのテレビで、ペンシルベニア州にベツレヘムという地名があることを知る。
 ベツレヘムの古い市場を訪ねるとゴザメルを発見することができた。ゴザメルはルーカスは悪魔の子だと確信し、2人を車に乗せてルーカスのもとへと向かう。車中、ゴザメルは聖なる地で反キリストの胸に宿命のナイフを刺せ言う。ゲイリーがルーカスを殺したくないというとゴザメルは鍵の神についてゲイリーに教える。
 道中、車は事故に遭い、シートベルトをしていなかったゴザメルは社外に放り出され、ナイフが刺さって死んでしまう。ゲイリーとアルはナイフを持ってゲイリーの家に向かうが、アルは途中で帰ってしまう。

 

 家に帰るとサマンサは児童保護サービスのシャイロック女史と面談をしていた。ゲイリーも面談に加わり、ルーカスと対話するように促される。しかしうまくいかずゲイリーはルーカスに生き埋めにされてしまう。
 サマンサはゲイリーを地中から救出する。ゲイリーは離婚を申し出て、ルーカスは反キリストの悪魔だと叫ぶ。

 

 ゲイリーはアルに「あの子を殺すしかない」と助言される。プールに連れていき砂の入った浮輪をつけてウォータースライダーから落とせと言う。
 ゲイリーはアルの助言通り花束を持ってサマンサに謝りに行き、ルーカスをプールに連れていく。
 プールではルーカスが心を開き、親子らしい関係を築くことに成功する。ゲイリーは迷いながらも、砂入りの浮輪をルーカスにつけてスライダーを滑らせる。ゲイリーが空を見上げるとLOVEの文字が飛行機で描かれているのを見つけ、それを天啓だと考えたゲイリーは溺れているルーカスをプールから助ける。

 

 ルーカスと和解しプールを出ると、警察が現れてゲイリーを誘拐容疑で逮捕する。ルーカスはシャイロックに連れ去られる。
 ゲイリーはサマンサに電話でルーカスが連れ去られたことと教団が黒幕であることを伝える。しかし電話中にサマンサは牧師に連れ去られる。

 

 ゲイリーはパトカーから脱出し、アルに助けを求める。2人はグループセラピーの仲間とともにルーカスを助けに向かう。
 修道院ではルーカスを生贄にして地獄の扉を開くための儀式が行われていた。鍵がかかっていたが不動産屋のゲイリーは鍵を開けて侵入する。チャペルでは牧師がルーカスをナイフで突き刺そうとしていたが、ゲイリーは野球ボールを牧師にぶつけて阻止する。
 しかし、ルーカスの能力によって儀式は成功してしまい、地下に向かって地獄の扉が開いてしまう。ゲイリーは炎に飲まれながら扉に落ちそうになるルーカスを淵にぶら下がり助ける。

 

 ゲイリーとルーカスが自作カートレースに出場し坂を下るシーンで幕を閉じる。

 

 

感想

ホラーコメディ

 ジャンルとしてはホラーコメディに分類されるようです。コメディというかパロディ? 元ネタを知っていれば「なるほど」と思うシーンがたくさんあるはず。しかし、僕はそれほどホラー映画に精通していないので「多分なんかのパロディなんだろうな……」というシーンが数多くあり、少しモヤモヤしてしまいました。オーメンくらいはさすがにわかるけど……

 ホラーファン以外でもそういう部分が楽しめるようにできていればもっとよかったのになぁと思いました。パロディ以外のコメディが面白いかというとそうでもないし、ホラーとしてみるとあるあるネタの繰り返しのような感じだし、なんとなくどっちつかずな感じでした。その分暗くならずに気楽に見れるのは良かったです。

 

 伏線の回収はうまいなぁと思いました。鍵の神=不動産屋とか、ヤギを生贄に=プールでヤギ人形紛失とか。

 

ラスト30分からの猛烈なB級感

 義理の父としてのストレスをホラー調に描いてハートフルな終わり方をすると思っていたんですが、ラスト30分からB級映画が始まってしまいます。今までホラーにパロディを加えたホラーコメディ&ホームドラマをやっていたと思ったら突然コメディ路線に振り切ってしまいました。あ、ホントに地獄の扉開いちゃうんだ……

 

 ルーカスに本当に悪魔が憑いている、というのはなんだかとても残念な設定でした。ある意味で裏切りではあるんですけど、コメディとしては弱いし、ホラーとしてみても今更悪魔が子供に憑いてましたなんてノーマルすぎます。

 ホラーの弱点であるチープさを逆にコメディとして捉えるのも悪くないとは思いますが、映画を作る側がそれをやっちゃいけないんじゃないかなと思いました。真剣に作った結果、チープな感じが出てしまうのが面白いのであって、それを狙ってやられると白けちゃうというか。

 でもそうなるとホラーコメディというジャンルを否定することになってしまうしなぁ…… まぁなんというか、コメディのセンスが僕とは合わなかったのかなという映画でした。雰囲気は楽しくていいんですけど、別に笑うほどでもないというか。

 

 

アルを演じてるのは女性だよな……?

 主人公ゲイリーの同僚のアル。自分も義理の父だと語っているので設定上は男性(?)ですが演じているのは女性です(見た感じ男に見えなくもないけど)。なんの説明もなしにこういうのを入れてくるのが驚きでした。

 

 本当にただの父親としての役なのか、同性カップルだけど立場的に男という設定なのか、はたまた自分の中の性差を乗り越えた上での男という設定なのか……

  いちいちこういうことを気にするのがLGBT的には良くないのでしょうか。いや、でもなんの説明もなしに女性をおっさん役で使うのはちょっと気になりすぎます。だって普通のおっさんっぽい役者も配役できるわけじゃないですか。あえて女性を起用した理由はなんなんでしょうか。

 

 

まとめ

 後半のB級感で好き嫌いが大きく分かれそうな映画でした。個人的にはホラー要素をもう少し強調して後半はホームドラマ路線でうまくまとめて欲しかったなぁと思いました。それにしても感性は人それぞれなんだということを痛感。

 

 ではまた。

Netflix

Netflix

 

高卒フリーターがTOEICで850点取った方法 その2 語彙力をつける

産地直送 和歌山 【訳あり】みかん 10kg(傷あり、サイズ不揃い、ご自宅用)

産地直送 和歌山 【訳あり】みかん 10kg(傷あり、サイズ不揃い、ご自宅用)

 

  今回も高卒フリーターである僕がいかにしてTOEICで高得点を出したのかという方法を紹介していきます。

 2回目の今回はボキャブラリー編!

 

TOEIC カテゴリーの記事一覧 - Travel Banana

 

続きを読む

高卒フリーターがTOEICで850点取った方法 その1 Part5対策

新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル

新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル

 

 僕は高卒のフリーターなんですが、なんと先日のTOEICで850点を取ってしまいました。一般的にはなかなかの高得点だと思います。

 

関連記事:

高卒フリーターだけどTOEIC 850点取れたよ! - Travel Banana

 

 そこで、低学歴な僕がいかにしてTOEICで850点を取ったのかという方法をまとめていきます。今回はパート5編!

 

続きを読む

高卒フリーターだけどTOEIC 850点取れたよ!

f:id:kogawahayato:20171002201021p:plain

 

 9月10日に初めてTOEICのテストを受けてきました。そして今日、10月2日に結果が発表されました。

 なんとその結果が850点でした。これはなかなかの高得点なのではないでしょうか。どうなんでしょうか。とりあえずとっても嬉しいです!

 

関連記事:

TOEICなんて意味ないとか言ってたフリーターが初めてTOEICを受験した感想 - Travel Banana

高卒フリーターがTOEICで850点取った方法 その1 Part5対策 - Travel Banana

高卒フリーターがTOEICで850点取った方法 その2 語彙力をつける - Travel Banana

続きを読む

【運営報告】ブログをはじめて7カ月 なぜこんな記事が検索1位に!?

ウルトラセブン Blu-ray BOX I

ウルトラセブン Blu-ray BOX I

 

 ブログをはじめてから約7か月が経ちました。先月はTOEICがあってほぼ更新できずにいましたが、それでもPVは右肩上がり!

 ということで運営報告です。

 

運営報告 カテゴリーの記事一覧 - Travel Banana

 

続きを読む

【多読の記録】その1 The Wonderful Wizard of Oz/オズの魔法使い

The Wonderful Wizard of Oz (Dover Children's Evergreen Classics)

The Wonderful Wizard of Oz (Dover Children's Evergreen Classics)

 

 英語学習のために多読をはじめました。洋書を読んだ記録として読了後に感想を書いていこうと思います。今回はその第1弾。

 オズの魔法使いを読みました。

 単語数:39295

続きを読む

【映画レビュー】最初に父が殺された ネタバレ・あらすじ・感想【Netflix】

最初に父が殺された―飢餓と虐殺の恐怖を越えて

最初に父が殺された―飢餓と虐殺の恐怖を越えて

 

Netflixオリジナル作品、アンジェリーナ・ジョリー監督の最初に父が殺された(原題:First They Killed My Father)を鑑賞しました。

 

 

以下、ネタバレ有りのあらすじと感想。

 

あらすじ

1975年、内戦下にあるカンボジアの首都プノンペン、当時5歳のルオンは親米派政府の役人である父、母、3人の兄、2人の姉、1人の妹と比較的裕福な暮らしをしていた。

4月、反米はのクメール・ルージュがプノンペンに侵攻し、ルオンたちはプノンペンを追われることになる。役人や軍人を次々と処刑していくクメール・ルージュだが、ルオンの父は自分の身分を偽り難を逃れ、伯父のもとへ身を寄せることになる。
しかし、伯父の住む村はクメール・ルージュ派であり、村に住むには村長の許可が必要だという。元役人であることがバレるのを恐れたルオンの父は村を出ることを決意する。

ルオン一家は祖母の村を目指すが、クメール・ルージュの運営する村へ行くことになる。そこで一家は強制労働を強いられる。ルオンは多くの人々が飢餓や病気で死んでいくのを目にする。
年長の兄メン、コイ、姉のキーヴは若者を集めた違うキャンプに移される。しばらくすると姉のキーヴが食中毒で死んでしまう。

ある日2人の兵士がルオンの家に来て、父に橋の修理を手伝うように言う。何かを悟った父は家族との別れを惜しみつつ家を出る。父はもう2度と家に戻ってこなかった。

父が死んだあと、母はルオンと姉のジュー、兄のキムに母と妹を残して別々の方向に逃げるように言う。
ルオン、ジュー、キムは夜に村を抜け出す。途中の分かれ道でキムと別れて、ルオンとジューは孤児が集まるキャンプに辿りつく。そこでは前の村よりも食糧が豊富で、クメール・ルージュによる孤児への教育も行われていた。ルオンは7歳になっていた。

しばらく孤児の村で生活したあと、ルオンは少年兵を育成するキャンプに移され、姉のジューとも別れてしまう。
ルオンは少年兵のキャンプで銃の扱い方や格闘術などの訓練を受ける。また、地雷を埋める作業も行う。

ある日、外出の許可をもらってルオンが母のいる村へと戻ると、村には人影が少なくなっていた。家に生活用品は残されているが母と妹が見当たらない。ルオンは近所に住む女性から母と妹は兵士に連れていかれたと聞く。母と妹には2度と会えなかった。
 
ルオンのいる少年兵キャンプがベトナム兵によって襲撃される。ルオンを含めた少年兵たちは逃げ出す。ルオンはジューのいたキャンプへ向かいジューを探すが見つけられなかった。
混乱のなかで1人になってしまったルオンだが、ジューとキムに再会する。

3人は難民と化した人々とともにベトナム側の難民キャンプに移動する。3人はそこで同じような境遇の子供たちとともにしばらく生活をする。しかしそのキャンプはクメール・ルージュの軍によって襲撃される。
銃撃戦が行われているなかをルオンたちは散り散りになって逃げだす。しかし、一緒に生活をしていた子供たちは銃撃や爆撃によって次々に倒れていく。また、ルオンは自分たちが埋めた地雷によって逃げ惑う人々が負傷するのを目の当たりにする。ルオンは泣きながら兄弟たちの名前を呼び、地雷原を歩く。

ルオンたち3人は違うキャンプに辿りつく。
ルオンは捕らえられたクメール・ルージュの兵士が囲まれて殴られるのを目にする。また、赤十字のテントで出産が行われるのも目にする。

ルオンたち3人は離れ離れになっていた上の兄弟2人と再会する。

大人になった兄弟5人(本人出演)が寺院で祈りを捧げているところで幕を閉じる。

感想

何もわからないままに進むストーリー

"最初に父が殺された"はカンボジアでの内戦の様子を幼い少女の視点で描いた映画です。そのためか極端に戦局や政治情勢などの描写が少ないです。時代背景も最初に1975年と1回だけ出てくるだけで、今が何年なのか、という情報すら教えてもらえません。(劇中で多分5年くらい経過してる) 映画なので細かく説明しようと思えばできるはずですが、説明を敢えて省いているのがこの映画のポイント。内戦に巻き込まれた少女と同じように、観客も何もわからないままただただ少女の命運を見守ることになります。

 

ポルポトとかロンノルとかクメールルージュとか、なんとなく知ってるけど詳しくはわからないという人はかなり多いのではないでしょうか。僕もカンボジアについてはほぼ何も知らない状態でこの映画を見ました。(独裁政権が割と最近まであった国くらいの認識)

そして(おそらくは製作者の意向通りに)わけもわからないまま繰り返されるショッキングな事件とそれに翻弄される少女を眺めていました。と同時に、なぜ僕はいままでこんなことも知らずに生きてきたのだろうと思いました。歴史や政治についてなんの知識もないということがものすごく愚かであることのように感じられました。

 

あえて何も説明しないことが逆に強い啓蒙になっているのだと思います。

劇中のルオンは幼くて、何も知らないまま歴史に流されてしまいます。しかし、この映画を見ている観客は安全なところで歴史を調べて、学んで、教訓としてそれを活かしていくことができるのです。

 

説明が少なすぎて意味がわからないというレビューをいくつか見ましたが、まったくもってナンセンスです。

 

 

ほぼ全編クメール語

カンボジアが舞台なので当たり前といえば当たり前なんですがほぼ全編現地語であるクメール語で撮影されています。英語は最初にちょっとだけ出てくるだけ。役者もみんな現地の人ですよね多分。

 

しかし監督はアメリカ人のアンジェリーナ・ジョリー。言語が違っても監督できるということに驚きです。クメール語話者の原作者が脚本とはいえ、なかなかできることではないでしょう。どういう風に撮影がおこなわれたのかとても興味深いです。通訳がいれば普通にできるものなんでしょうか。

 

と思っていたんですが、ウィキペディアによるとリティ・パニュという同じくクメール・ルージュの時代にカンボジアで過ごし、タイに亡命したという経歴をもつ映画監督と共に制作を行ったようです。彼の協力がかなり大きそうです。

 

その後のルオン

原作者のルオン・ウンは兄とともにベトナム経由でアメリカに渡り市民権を得て、奨学金で大学に通って人権活動家となったようです。何度もカンボジアを訪れて支援活動をしているのだとか。

ラストシーンで大人になった兄弟5人が笑顔で登場するのはとても印象的でした。

 

まとめ

自伝が原作で実際の体験を基にしているというのが驚きの映画でした。こんなに残酷で不条理な場所を生き抜いてきた人たちは生きているだけで尊敬に値します。

原作も読んでみたくなる作品でした。映画では心理描写が結構少なかったので、本人はどういう風に考えていたのかをもっと知りたいと思いました。

 

個人的に今年一番の映画!

 

ではまた。

映画レビュー カテゴリーの記事一覧 - Travel Banana

 

追記:

映画が面白かったので原作も読んでみました。

www.travelbanana.net

で、水原希子って結局何人なの?

sweet特別編集 天海あかりstyle book in 「奥田民生になりたいボーイと 出会う男すべて狂わせるガール」 (e-MOOK)

sweet特別編集 天海あかりstyle book in 「奥田民生になりたいボーイと 出会う男すべて狂わせるガール」 (e-MOOK)

 

 プレモルのCMで話題の水原希子さん。アメリカ人の父親と在日韓国人の母親とのハーフで日本を拠点に活動していますが、結局何人なの? まぁでも別に何人でもよくね? というお話。

続きを読む

TOEICなんて意味ないとか言ってたフリーターが初めてTOEICを受験した感想

f:id:kogawahayato:20180522200648p:plain

 

 2017年9月10日。第223回TOEIC® Listening & Reading Testを初めて受験してきました。

 

 僕はオーストラリアにワーキングホリデーで2年間滞在し、フィリピン留学にも行きました。海外生活をしている間に多くの日本人と出会い、TOEICはテクニックのテストだから英語の学習には役に立たないという意見を数多く聞きました。実際に僕もそう思いました。

 TOEICなんて過去問を数回解けばそれなりの点数が取れるだろうと思っていました。

 

 しかし、実際に受験をして僕は考えを改めることになりました。TOEICは思っていた以上に難しく、そして有意義でした。

 そんなフリーターの感想。

 

TOEICの結果はこちら:

高卒フリーターだけどTOEIC 850点取れたよ! - Travel Banana

 

関連記事:

高卒フリーターがTOEICで850点取った方法 その1 Part5対策 - Travel Banana

高卒フリーターがTOEICで850点取った方法 その2 語彙力をつける - Travel Banana

留学エージェントを使ってオーストラリアの学生ビザを取ったよ - Travel Banana

 

続きを読む

【運営報告】ブログをはじめて6カ月 5記事しか書いてないけど検索96%でPV数は増加

f:id:kogawahayato:20170902214650j:plain

 

 ブログをはじめてから6ヶ月が経過しました。タイトルのとおり8月は5記事しか書いていませんが、PVは落ちることなくむしろ増加しています。とにかく検索されているのがありがたいです。

 ということで8月の運営報告。

 

前月の記事はこちら:

続きを読む