Travel Banana

シドニー生活を発信するブログ

そんな装備で大丈夫か? バナナファームで働くときの持ち物

f:id:kogawahayato:20170308023138j:plain

 僕はワーホリ期間中の1年以上をオーストラリアのバナナファームで過ごしました。

 

 慣れればなんてことないファームジョブですが、自然が相手なので一歩間違えば死にます。僕がいたバナナファームでは暑さと直射日光が最大の敵でした。他にも蛇や蜂がいるし、急に激しい雨が降るし、環境は過酷です。

 特に暑い地域のファームでは持ち物が重要です。今回はファームでの装備について。

 

無いと死ぬもの

 無いと確実に死にます。持ってこないとスーパーバイザーもブチギレです。僕は2リットルのアップルジュースの空きボトルに入れていました。働くときは常に持ち歩きます。

f:id:kogawahayato:20170308014208j:plain

弁当

 体力仕事なので食べるものがないと体が持ちません。人によってリンゴ1個で済ませたり、ガッツリ食べたりと色々ですが、ファームジョブでは何か食べないと死にます。

 

帽子

 無いと確実に熱中症になります。

 オーストラリアの日差しはものすごく強いので帽子をかぶっていても熱中症になることがあるくらいです。キャップを被る人が多いですが、ツバの広いハットタイプの方が安全度は高いです。もしくは麦わら帽子。帽子をかぶらないとスーパーバイザーはブチギレ。

 

体を保護するもの

日焼け止め

 オーストラリアの日差しはとてつもなく強いです。日焼け止めがないと1日でかなり焼けます。シミもできます。皮膚ガンの発症率もあがります。

 日焼け止めはSPF50以上のものがオススメです、が高いです。30くらいでもそこそこの効果はあります。僕はスーパーのプライベートブランドの日焼け止めが安かったので使っていました。オーストラリアの日焼け止めはべとつきます。

 男性で使わない人が多いんですが、絶対に使った方がいいです。 

f:id:kogawahayato:20170308023601j:plain

 

虫よけスプレー

 ファームには虫がたくさんいます。ハエくらいならいいんですが、蚊、虻、蜂など積極的に攻撃してくる虫も多いので虫よけスプレーは必要です。

 

グローブ

 ファームでは手をケガすることが多いです。バナナは意外と硬いし、刃物を扱うことも多いです。支給してくれるところもありますが念のために自分で1組は用意しておくのが無難です。

 

服装

Tシャツ

 かなり汚れるのでリサイクルショップで5,6枚くらい買うと洗濯が週末だけでよくなるので楽です。1着3ドルくらいで買えます。毎日同じTシャツの外国人がいるけどどうやって洗ってるんだろう……

 

f:id:kogawahayato:20170308023706j:plain

 

短パンor海パン

 暑いので。膝より長いと汗でとても動きづらくなります。バナナファームでは腰から下が濡れることが多かったので海パンみたいな素材のものが動きやすかったです。

 

ゴムブーツ

 つまり長靴。普通のスニーカーでも良さそうですが、安全面を考えるとブーツがいいでしょう。少なくとも足首までカバーできる靴は欲しいです。ゴムブーツは水が入ってこない代わりにものすごく蒸れます。

 

靴下

 1日中歩き回るので穴があきやすいです。安いときに大量購入しちゃいましょう。

 

有ると便利なもの

レインコート

 雨が降ると急激に寒くなります。作業効率もグンと落ちます。風邪をひかないためにも持っておくといいでしょう。ただ降ったり止んだりした場合、レインコートを持って歩くのは結構面倒です。

 

f:id:kogawahayato:20170308023930j:plain

上着

 暑いので基本的に必要ない場合が多いんですが、朝が意外と寒かったり、バスの中が冷房マックス状態だったときに使えます。Kマートのパーカーが安くていい感じ。

 

スマホorカメラ

 色々と記録用に。珍しい動物を撮影したり、goproで動画を撮ると楽しいです。ファームにはほぼ電波が無いのでスマホはカメラと時計の機能意外ほぼ役に立ちません。

 

スーパーの安い保冷バッグ

 ファーム用にバッグを別に用意するのは勿体ないので。スーパーの買い物用バッグを使います。容量もあって、保冷もできて、壊れてもすぐに買いなおせるのでファームジョブにピッタリ。使ってる人は意外と多いです。

 

まとめ

 基本的に汚れてもいいもの、壊れてもいいものを安く揃えるのがポイントです。ただ自分の体を守るために使うものにはお金をかけたほうがいいでしょう。

 備えあれば憂い無し。

 ではまた。