Travel Banana

シドニー生活を発信するブログ

【期間工日記】その3 配属部署決定! 3交代勤務はつらいよ

ハリーポッター グリフィンドール エムブレム コスチューム用小物 男女共用 W6cm×H8cm

 さてさて、自動車工場で働いて約3週間が経ちましたが僕はいかがお過ごしなのでしょうか。

 今回は配属部署と勤務形態についてのお話。

 

 期間工日記 その3 配属部署編。

  

関連記事:

【期間工日記】 その1 研修までやることがない - Travel Banana

【期間工日記】その2 寮生活 ~住んでも都には一歩届かず~ - Travel Banana

【期間工日記】その4 給料いくら貰えた? 派遣元によって変わる給料 - Travel Banana

期間工はレンタルWi-Fiを借りるべきだ - Travel Banana

 

配属部署

 受け入れ研修を終えた後に配属部署の通知がありました。

 自動車工場には色々な部署があります。自動車を組み立てる部署、細かいパーツを作る部署、部品を各部署に運搬する部署、塗装をする部署、完成した車を検査する部署、などなど。

 自動車というのは細かい部品の集合体なので、多くの人はそれらの組立をする部署に配属されるようです。しかし、この組立という作業が厄介でスピードが求められる上に、作業量も多く、手首や腰への負担が大きいので腱鞘炎になったり腰痛になってしまうことが多いようです。

 期間工という雇用形態のためか、多くの人がこの組立という場所に配属されるそうです。正規雇用以外は使い捨てられる運命なのです。(工場によっては組立だけ給料が高いところもあるそうです。それだけ体への負担が大きいということなのかもしれません)

 

配属部署は……

 どうせやるなら楽な部署がいいなぁと思いながら僕は配属部署の通知を受け取ります。

 

「ふーむ、こいつは難しい。勇気に溢れておる。頭も悪くない。才能もある。そして自分の力を発揮したいと願っている」

「組立は嫌だ…… 組み立ては嫌だ……」

「おぉ組立は嫌か」

「お願い、どうか組立以外のところにして…… 組立だけは……」

 

「鋳造部!!!!!」

 

鋳造……?

 さて、こうして僕は鋳造工程に配属されたのですが、鋳造ってなんなんでしょうか。

鋳造(ちゅうぞう、casting)は、材料(主にアルミ合金真鍮などの金属)を融点よりも高い温度で熱して液体にしたあと、型に流し込み、冷やして目的の形状に固める加工方法である。

鋳造に使用する型のことを鋳型(いがた)といい、鋳造でできた製品のことを鋳物(いもの)という。英語で casting といえば、鋳造と鋳物の双方を指す。

引用元:Wikipedia

  なるほど。エンジンや足回りの板金をプレスして作れない金属パーツを作るために有効な方法のようです。

f:id:kogawahayato:20171218111915j:plain

By Ministry of Economy, Trade and Industry (JAPAN), CC 表示 4.0, Link

  こんなことするのか……!? 危険作業じゃないか!

 

  と思いきや、自動車工場での鋳造はほぼすべて機械で行われていて、僕のような期間工は鋳造してできたものを検査するだけです。危険なのは溶けた金属を運ぶ作業だけですが、それはもちろん資格を持った社員が行います。

 多分、ここは超当たり部署。

 約100秒間隔で出てくるパーツを検査するのみ。無理な姿勢をとることもないし、極端に重いものを運ぶこともありません。それでいて給料は同じ。僕と同じ日に組立の部署に配属された人はすでに数名リタイアしていますが、鋳造ならなんとか脱落せずに続けられそうです。

 

3交代勤務はつらいよ

 しかしこの鋳造には唯一の欠点があります。それは3交代勤務だということ。

 他の部署は6時から15時の早番と16時から25時の遅番を1週間ごとに繰り返す2交代勤務です。これなら深夜割増ぶんの給料も稼げて生活リズムもそこまで崩れることはありません。

 しかし鋳造は3交代。
朝:6時~15時
夕:14時~23時
夜:22時~7時
 これを1週間ごとに繰り返します。

 辛い。特に月曜日。眠るタイミングが毎週変わるのでなかなか寝付けません。眠れないけど目を瞑って寝てるんだか起きてるんだかよくわからない状態でベッドで6時間過ごしたりしています。慣れる日はくるのだろうか。

 なぜ鋳造だけ3交代なのかというと、鋳造して製品を作るのは他の物よりも圧倒的に時間がかかるそうです。そのため土曜日に出勤して作業をする社員も多いです。また、鋳造するための機械は1度止めてしまうと再起動するのにかなり時間がかかるようです。出来れば動かし続けたいのでこのようなシフトなのだとか。(月曜の朝に出勤すると機械が起動していないので2時間くらいヒマだったりする)

 

まとめ

 そんなこんなで遂に僕は工場で働き始めました。仕事は思っていたよりも楽でした。バナナファームでひたすらバナナを切り続けていた頃と比べると圧倒的に楽。

関連記事:

オーストラリアワーホリ生活を振り返る 1年目その3 バナナライフ編 - Travel Banana


 しかしとにかく3交代勤務が辛い。深夜帯に働くので残業しなくても効率よく稼げるのは嬉しいんですけどね。どうにかこうにか慣れていくしかなさそうです。

 

 派遣期間工の仕事を探すなら工場WORKSがオススメ。

 

 ではまた。

 

関連記事:

【期間工日記】 その1 研修までやることがない - Travel Banana

【期間工日記】その2 寮生活 ~住んでも都には一歩届かず~ - Travel Banana

【期間工日記】その4 給料いくら貰えた? 派遣元によって変わる給料 - Travel Banana

期間工はレンタルWi-Fiを借りるべきだ - Travel Banana