Travel Banana

シドニー生活を発信するブログ

オーストラリアのスーパーで買える食材・買えない食材

更新:2018/03/07 公開:2017/02//24

f:id:kogawahayato:20180307232853p:plain

 

 オーストラリアは物価が高いので長期間滞在するなら自炊をしないと経済的に非常に厳しいです。しなきゃしないでなんとかなるんですが、安い外食はジャンキーなものが多いので自炊できる環境があるならできるだけ自炊をしたほうが経済的にも健康的にもベターです。

 

 いざ自分で作るとなると食材を買いに行かなければいけません。しかし、日本のスーパーならどこにでも売っているはずのものがオーストラリアの一般的なスーパーには置いてなかったりします。

 

 今回は「あの食材はどこで買えるの?」という人のためのまとめ。

 

 僕はシドニー在住なので基本的にシドニーの情報ですが、オーストラリアの他の都市でもそんなに変わりはないんじゃないかと思います。

 

 

食材が買える場所

 まずは食材を買える場所について。

普通のスーパー

 woolworths, coles, IGA, ALDIなど。オーストラリア現地のスーパー。

 woolworthは小売りの最大手。colesは生鮮食品に強い。IGAは外国製の食品が豊富。ALDIはとにかく安い。とそれぞれに特徴があります。品揃え、値段、品質、店舗数などを考慮すると、woolworth, colesがオーストラリアのスーパー業界では2強と言えます。

 他にも地元に根付いた小さいスーパーがあったり、オーストラリアのスーパー事情は日本とあまり変わらないのかもしれません。

 

日系スーパー

 主に日本人が経営しているスーパーor雑貨屋、もしくはコンビニ(?)。マル優、コンビニ8、ダイソーなどがシドニーの市街地にあります。また、シドニーノースには東京マートというシドニー最大級の日系スーパーがあります。

 冷凍食品、インスタント食品が多く、生鮮食品は少なめ。

 食材の他にも、日用品、化粧品などが売っていることが多いのでお世話になることは多いです。

 

参考:日本の食材がなんでも揃う!日系食料品店を紹介! | シドニーの生活充実ガイド- MOVE-

 

アジア系スーパー

 主にアジア人が経営するスーパー。中華系、韓国系が多いですが、タイ、ベトナム系のスーパーもたまに見かけます。

 調味料の種類が豊富で、日本の食材もある程度置かれています。

 シドニー市街地だと、ワールドスクエア内のミラクルスーパーマーケットが交通の便が良くてオススメです。チャイナタウンにも多数あります。本格的すぎる店に入ると英語がまったく通じない店員がいることがあるので注意。

 

マーケット

 いわゆる市場。スーパーには売っていない野菜やフルーツが売られていることがあります。営業時間、日時が曖昧というかザックリしていることが多いので注意が必要です。

 チャイナタウン内にあるパディズマーケットが市街地では比較的いつでも開いているので利用しやすいです。

 

 だいたいこの4種類の場所で食材を揃えることができます。

 

調味料

 まずは調味料から。

さしすせそ

・砂糖
 普通のスーパー。1キロ1ドル程度。

・塩
 普通のスーパー。

・酢
 どこでも。普通のスーパーでは寿司用は日本の食材コーナーにあります。

・醤油
 どこでも。オーストラリアで入手できる中ではキッコーマンが味、量、値段的にベスト。

・味噌
 日系スーパー。わかめ入りインスタント味噌汁なら普通のスーパーにもあります。

 

 その他の調味料、ソース

・コショウ
 普通のスーパー。基本的にブラックペッパーが多いです。挽いてあるものから粒のもまで。コショウのほかにもオーストラリアのスーパーには香辛料、ハーブが豊富。味付き塩コショウは日系スーパーにあります。

 

・マヨネーズ
 どこでも。少し高いですが、キューピーのマヨネーズがオススメです。地元産のマヨネーズは甘いものが多いので日本人の想像するマヨネーズとはちょっと違うかも。

 

・ケチャップ
 普通のスーパー。トマトソースという名前で売っています。同様にホールトマトもトマトソースという名前で売っているので注意。

 

・バーベキューソース
 普通のスーパー。ソーセージや炒めた玉ねぎにかけるとうまい、が、いまいち使い方がわからないソース。

 

・料理酒&みりん
 普通のスーパーor日系スーパー。日系スーパーに日本のメーカーのものが売っているので、日系スーパーで買うのがベター。

 

・わさび
 どこでも。意外とどこでも売っています。寿司の影響力はすごい。

 

・中濃ソース、お好みソース、焼きそばソース
 日系スーパー。ブルドッグ、おたふくなど色々あります。

 

・だし
 日系スーパー、アジア系スーパー。顆粒だしが売ってます。

 

・ごま油、豆板醤、ラー油
 アジア系スーパー、日系スーパー。ごま油は普通のスーパーにもあるかも。

 

・味覇(創味シャンタンDX)
 どこにも売ってません!(情報求ム) 日本から持っていきましょう。

 

野菜

 あんまり日本と変わらない気もしますが一応。一般的なものだけ。

・キャベツ 普通スーパー 

・白菜 普通スーパーorアジア系スーパー

・レタス 普通スーパー

・ナス 普通スーパー サイズが異常にでかい。

・ピーマン 普通スーパー 緑も赤も黄色もあります。

・人参 普通スーパー ちょっと細い気がします。

・大根 マーケット 意外と入手が難しいです。

・じゃがいも 普通スーパー

・玉ねぎ 普通スーパー

・きゅうり 普通スーパー でかい。

・ほうれん草 普通スーパー 茎がついてるものはあんまり見かけません。

・トマト 普通スーパー

・長ネギ 普通スーパーorアジア系スーパー 

・マッシュルーム(白、茶) 普通スーパー

・しいたけ どこでも 普通スーパーは高い。

・その他キノコ類 中華系スーパー

 その他セロリ、ビーツ、エシャロットなど西洋の野菜は普通のスーパーで豊富に売ってます。

 

牛肉

 ステーキ肉、ひき肉がメインです。オージービーフというだけあって安いです。
 普通のスーパーに薄切り肉は売っていません。アジア系スーパーに行くと冷凍した薄切り肉が売っています。解凍するのが面倒ですがこれしかないので我慢。
 ホルモンが犬の餌として普通スーパーに売っていることがあります。人間が食べられるのかは不明。
 ちなみにオーストラリアのソーセージは基本的に牛肉が使われています。焼いても皮がパリパリにならないのが残念。

豚肉

 基本的には牛肉と一緒です。薄切り肉はアジア系のスーパーへ。

鶏肉

 胸肉、もも肉、ひき肉などが普通のスーパーで売っています。なぜか皮は全部はがされています。皮がうまいのに……

羊肉

 ステーキ肉が多いです。

カンガルー肉

 わざわざ食べるほどおいしくはないような……

 

魚介類

 基本的に高いです。普通のスーパーになかったらに他を探しても見つけるのは難しいかもしれません。(フィッシュマーケット以外) オーストラリアで売っている主な魚介類(調理前)はエビ、イカ、サーモンたまに白身魚、貝類などなど。
 冷凍のエビ、イカのほうが人気があるかも……

 

大豆製品

・納豆 日系スーパー

・豆腐 日系スーパーorアジア系スーパー 木綿は日本食スーパーのみ。

・油揚げ 日系スーパー 立方体型のものが中華系スーパーにも。

・豆乳 普通のスーパー

 

 ソウルフード。いろいろ種類があるんですが日本人で食べられているのはミディアムライスという種類です。他にもロングライス、ジャスミンライスなどがありますが、パサパサして白米として食べることを考えるとなんだか物足りない感じがします。
 sun riceというブランドの米が一番日本のものに近いです(アメリカ産)。普通のスーパーで買えます。woolworthのプライベートブランドのミディアムライスもなかなか悪くないです。

 日系スーパーに行くと日本のブランド米も買えますが、値段がちょっと高いです。

 

 

 

 随時更新していきます。

 

 ではまた。